ホコリや汚れ
ホコリは、時々ハタキをかけたり、掃除機などで吸い取ります。凹凸の激しいホコリのたまりやすい物は、こまめにとるようにしないと、除去する事が困難になります。ホコリや汚れを放置しておきますと、湿気や油分などを吸って取りにくくなりますから長時間放置しないように注意してください。
汚れがつきやすい場所には汚れ防止クロスを使う 油汚れは取り除きにくいので、キッチン等には、耐汚染性に優れた汚れ防止クロスを使う方が良いでしょう。又、小さな子供さんがいる家庭にも落書き対策として汚れ防止クロスの使用をおすすめします。
ビニールクロスの一般的なメンテナンス
ビニールクロスは、一般的に吸湿性や通気性が殆どないので、シミやホコリには強く手垢や油汚れには比較的弱いというのが特徴です。
汚れが付着したら
飲食物や調味料などの汚れが付着したら、直ちに中性洗剤を薄めた水で拭き取ってください。汚れを拭き取る場合は固く絞ったスポンジやタオルを使用して下さい。ジョイント部分に水が入るとハガレの原因になります。洗剤も拭きのこしがありますと、変色の原因になります。必ずきれいな水かぬるま湯で完全に拭き取ってください。また、いきなりシンナーやベンジンなどや強い洗剤は使用しないでください。変色や柄生地をいためる事があります。使用する場合は目立たないところで試してからにしましょう。表面のやわらかいクロスを拭くときは、あまり強くこすると生地表面が破損することがありますから注意が必要です。
紙壁紙の一般的なメンテナンス
ビニールクロスに比べ強度、磨耗性、耐水性などが比較的弱い物が多いので、こまめにホコリなどの除去に心がけてください。
汚れが付着したら
撥水加工されている場合は簡単な汚れならふき取る事が出来ます。汚れが付着したら直ちにティッシュペーパーや柔らかな布を使い吸い込ませるように拭き取ってください。長時間にわたって付着したり、染み込んだ汚れは落とす事が出来ません。また湿った布などで強くこすらないで下さい。表面が傷ついたり破れたりする事があります。小さな汚れなら、柔らかな消しゴムで落ちること事もあります、あらかじめ目立たないところで試してからにしましょう。撥水加工のされていない場合は拭き取りが出来ませんので汚れがつかないように心がけてください。